ネットビジネスでは、よくツールや外注で自動化を~ということが言われていますが、労力や時間のレバレッジを効かせる為には尤もなことだと思います。ただ何をやるにしても最低限のレベルや知識というものは存在します。
基礎的な事を知らないまま、いつも「誰かに教えてもらう」という他者依存の姿勢で通していると、いつまで経ってもスキルが上達せずに余計な手間やお金をかけてしまうだけで結局は損をしてしまいます。
人から教わるときも全くのゼロからではなく、簡単なことは一度自分で経験してみてから教わるようにすると、吸収するスピードも圧倒的に早くなる筈です。
書籍を読む癖、ネットで調べる癖を身につければ、基本的な事なら大抵は調べられるようになります。
ネットにはガセネタも多く転がっていますが、私達はネットビジネスをやっているのですから、そこから良質の情報を取捨できるぐらいにはならないと大きな成長は望めないと思います。逆にネットでの個人物販は、もともとが取り組みやすく成功しやすい稀有なビジネスモデルですので、自分でビジネスをしていくと決めたのなら、振り回されることなく自信をもって取り組んでいけるように、積極的に自ら学ぶということを意識していきましょう。
こんにちは。
何でも調べることができる反面、情報を取捨選択ができる最低限の判断力や知識は必要ですよね。自己啓発は他人任せでは出来ませんものね。
今日もありがとうございましたm(_ _)m
こんにちは。大きく成長するには、やはり自らが積極的に行動する姿勢が大切だと思います。誰かの成功雛形を参考にするのは良いですが、それがそのまま自分の現状に即している訳ではないですもんね^^