仮想環境ではなく物理的に複数パソコンでの運用をされている方も多いと思います。
私もメインパソコン以外にサブパソコンでリサーチツールを常時起動していますが、
そんな方はWindows標準のリモートデスクトップ機能をお勧めします。
予めコントロールパネルから、識別するためのコンピュータ名を付与しておきます。
キーボードの「ウィンドウズマーク+R」ボタンから「ファイル名を指定して実行」ダイアログを
開き、名前に「mstsc」と入力してEnterを押下します。
リモート接続ダイアログが開きますので、予め設定しておいたコンピュータ名を入力して接続します。
※接続先の端末は電源ONの状態であること、また同一ネットワーク上にあることが前提です。
接続終了後は画面右上の×ボタンでセッションを閉じます。
コメントを残す